よくネットで、パモウナなどの食器棚が通販で販売されているのを見かけます。しかし、ネットで食器棚を買うのには注意が必要です。個人的にはあまりおすすめしません。
パモウナのネット購入をおすすめしない理由!
まずネット販売されている商品に関してですが、主に、
- 家具屋さんが自社のホームページで販売
- 通販業者さんが自社のホームページで販売
という場合があるようですが、おすすめ出来ないといっているのは、後者の場合で、家具屋さんが販売している分に関しては、基本的に安心出来ると思います。
ただし、どこかで店舗を持っている家具屋さんのようなページでも、ただの通販業者、という事もありますし、通販業者の全てがダメという訳では当然無く、ネットで購入する時(実店舗でも同じかもしれませんが)には、自己の責任で慎重に決定する事が必要です。
配送の不安
よくあるのが、通販で購入した商品の配送がしっかりしてもらえない、というものです。私は家具店で働いていたので分かるのですが、家具の配送というのは、通常よりもちょっと技術が必要です。
設置場所までの搬入もそうですし、設置した後に、食器棚が水平になっているか、扉がきちんと閉まるか、引出しなどにねじれがないか、などの調整が必要で、購入した人や、あまり知らない配送員では難しい部分があり、そのためにトラブルになる事がよくあるようです。
家具店にいた頃に、私が知っていた運送屋さんでは、基本的にバイトを使う事もしておらず、家具専門の人たちが運んでいました。このように、配達をしてもらう点での不安があります。
アフターケアの不安
パモウナのカタログを読むと分かるのですが、パモウナは、ネット販売業者との直接取引はないそうです。そのため、ネット販売による商品のアフターケアは、メーカーのパモウナとしては、一切行っていないとの事なのです。
では、販売業者が対応してくれるのかというと、全ての業者がきちんと対応してくれるとは限らない、という事です。
- 配送中のキズ
- 商品の不具合
- 設置の不備
- 故障場所の修理
これらのアフターサービスがきちんと受けられない場合があるようです。
もちろん業者さんによってであって、全てではありません。まあ、東京にしか会社が無いのに、九州や北海道まで修理に行けない、というのは分かる気もしますが。
ネット通販の価格は安い?
価格に関しては、実店舗よりも安い所も確かにあるのですが、思ったよりも安くなかったり、数も少なく感じます。おおむね、同じような価格になっている感じがあります。(探し方の問題でしょうか)
なんなら、家具屋さんの価格よりも、そんなに高くなる?というような価格設定のサイトもあります。メーカー(パモウナ)から直接仕入れる事が出来ないので、そうなってしまうのでしょうか。
パモウナの食器棚をネット通販で購入することについてのまとめ。
まず、配送やアフターケアについては、家具屋さんで購入した方が、しっかりしている場合が多くなると思います。それでいて、価格もそれほど変わらない、となれば、ネットで買うメリットが感じられません。
もちろん、家具屋さんで買えば、100%満足するかといえば、そんなことはありません。(愛想の悪い店員さんもいますし)
ただ値段の高い買い物なので、何か有ったときに、ちゃんと対応してくれる事は重要です。